大ピアニストが教えるピアノレッスン"> ピアノ ピアノレッスン ピアノ教則本"> 大ピアニストのレッスン マルタ・アルゲリッチ 忍者ブログ
大ピアニストが教えるピアノレッスン
[8] [7] [6] [5] [4] [3] [2]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

>あなたは子どもの頃ピアノの練習を強制されたことがあるか

もちろん正式にはじめてからはね。
でも、私は練習は嫌いだった。第一、私はピアニストになりたい
なんて思っていなかったもの。
今だってそうなんだけど、これしかできることってないものね(笑)
私はドクターになりたかったのよ。

「5,6年の間は集中して道を続けられるんだけど、5,6年経つと
1年くらいやめてしまう・・・・もう沢山と思えてくるのね。
何かちがうことをしたくなるの」

アルゼンチン生まれ
5歳かピアノをブエノスアイレスで名教師ヴィンチェンツォスカルラムッツァ
にピアノを習いはじめ、神童ぶりを発揮
16際でブゾーニとジュネーヴの両コンクールで優勝
後61年~64年の4年間にわたり、ピアニストになることに
迷いを覚え、ピアノを弾かないで家でテレビを見てぶらぶらしていた時期があった。
アシュケーナージにショパンコンクールを受けることを勧められ
65年ショパンコンクールに出場 見事優勝 24歳になっていた。
当時の貴重な映像は下記のアドレスで見る事ができます。

www.youtube.com/watch
このときのコンクールは、大量のコンクール入賞者を送り出した
ジュリアード音楽院の名教師ロジーナ・レヴィン門下の
中村紘子、アゥアーがそれぞれ4位、5位に入賞している。
この歳の入賞者の年齢層は高かった
2位には、ブラジルの叙情派モレイラ=リマが入っている。
(追記 この方の演奏するショパンノクターン嬰ハ短調20(遺作)は
絶品です。)
 


PR

コメント


コメントフォーム
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字


トラックバック
この記事にトラックバックする:


忍者ブログ [PR]
カレンダー
08 2025/09 10
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
フリーエリア
最新CM
最新TB
プロフィール
HN:
音楽のお話管理人
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索